胎動が心配で時間外受診する【10か月】

最近、ちょっとナーバスになっている気がします。

だって、もう外に出てきたら赤ちゃんは生きていけるのに、お腹の中にいるばっかりに死んでしまうことがあるかもしれない、と思うと早く出てきておくれ…と思ってしまいます。

でも、そこは赤ちゃんのペースがあるのでしょうが。

 

昨日もやっぱり、午後から胎動が減少している気がしました。

昼寝を2時間ほどして起きてから、夕方までほとんど胎動を感じない、気がする。

少し動いているときにテンカウントしてみても、1時間たっても10回動かないような…。

昨日は、夫が夜不在だったということも不安要素としてあったのかもしれませんが、不安になったので、色々迷いましたが病院に連絡し、時間外受診しました。

念のため、緊急帝王切開という事態も考えて、一応入院セットももって受診しました。

 

病院ではすぐ助産師さんがモニターを付けてくれて、赤ちゃんの心拍と動きをモニターしてくれました。

モニターからは元気に動いている心臓の音が聞こえ、赤ちゃんの動きも感じるようになってきました。

赤ちゃんが元気に動くには、お母さんの精神的なリラックスも必要なのかもしれないなぁ…。

とりあえず、問題はないねー、ということでそのまま帰宅。家に帰ってきてからも、赤ちゃんは元気に動いているようでした。

一安心したけど、なんだか「ほぅっ…」と疲れてしまった。

 

今回は結果的に、私の思い過ごしだったわけですが、思い切って受診してよかったと思っています。

やっぱりあのまま、不安な気持ちで夜を過ごすのは自分の精神的にも、赤ちゃんにもよくなかったと思うし、何かあったときの後悔だけはしたくない。

無駄足になっても、先生や助産師さんの忙しい手を煩わせたとしても、いい。赤ちゃんを守れるのは私だけなのだから、ここは思いっきり自己中心的になり振り構わず行動しても許されるはず。

 

それに、初めてモニターを付けましたが、赤ちゃんの生きている様子が見れた安心感は大きかった気がします。

健診の時に、先生にエコーを見せてもらって、どんなに「元気ですよ」と言われたとしても、自分で本当に「大丈夫だな」と納得・・というか、実感できなければ、何となくもやもやとした不安が残っている。最近はそんな感じでした。疑心暗鬼というか。

でも、昨日モニターを見ながら、赤ちゃんの心音とその波形をみて、赤ちゃんが動くたびに心拍が上がる様子や、少し落ち着くと心拍が下がる様子を見ながら、「あぁ、赤ちゃんは大丈夫だ」と素直に感じられたのです。

 

大丈夫。赤ちゃんも頑張って、その時を待っている。

お母さんがあんまり神経質になって、不安がっていてはいけないね。明るく、穏やかに過ごさなければ、赤ちゃんも不安になってしまうよね。

あんまり心配しすぎず、赤ちゃんのここまで大きくなった力を信じ、赤ちゃんと会えるその日を静かに待ちたいと思います。