【家事時短化】食洗器を導入しました

こんにちは。羊母さんです。

3歳ムスメと0歳ムスコの子育て中でございます。

 

我が家は転勤族でもあり、現在は賃貸の借家に住んでおります。

現在の家には2021年の4月に越してきたのですが、

家探しの際は借家(一軒家)の一択に絞って家探しをしました。

3歳児がドタドタ走り回り、大声で歌ったり泣き叫んだりするため、

アパートやマンションなどの集合住宅は鼻っから無理だと思っていました。

…そして、その選択に間違いはなかった、と改めて強く認識している今日この頃であります。

 

一軒家の借家とはいえ、やはりキッチンはそれほど広くなく、

特にワークスペースがあまりありません。

まな板を置いたらあとはざるやお皿が1枚2枚置けるか、置けないか、というところ。

 

そんなキッチンに食洗器を導入しました。

f:id:madamhitsuji:20210912224336j:plain

シロカのSS-MA251です。

 

 

かなり前から食洗器は欲しかったのですが、

置くスペースと分岐水栓の工事などでなかなか手が出せませんでした。

 

でも、このシロカの食洗器は分岐水栓なしでも使用でき、2-3年に1度は引っ越す可能性がある我が家のスタイルにマッチング。

 

置くスペースに関しては、シンクの横にちょうど良い高さの台を置くか…など検討しましたが、

ワークスペースがそれほど広くない割に、シンクは割と広めなキッチンなのでシンクの半分をつぶして台を置き、食洗器置き場を確保することにしました。

食洗器を置けば、それほど洗い物をする必要が無いだろうから、シンクは多少狭くなってもいいよね、ということで。

使用して3か月ぐらい経ちますが、実際シンクが狭くなったことでそれほど不便を感じておりません。

 

食洗器を導入しての感想。

やっぱり買ってよかった!

 

食器洗いなんて、1日3回程度ですけど、やっぱりあるとすごく便利です。

我が家は夫が割と食器洗いをしてくれることが多かったのですが、

油のついた食器、特にプラスチック系(タッパ―やお椀など)は油が落ち切っていないことが度々あり、気になっていました。

(やってくれることは、すごくすごくありがたいのですが…ごめん)

あと、洗剤残りがあったり…

子どもがいるので、気になっちゃうんですよね…

 

そして、食洗器の素晴らしいところは乾燥してくれるところ!

我が家は水切りかごがないので、洗った食器は吸水マットの上に置いて乾燥させてからしまっていました。

なので、食器洗い後はワークスペースの半分以上が洗った食器に占領されます。

洗った食器が置いてある時は、ワークスペースが狭くなることが嫌でした。

 

夫は洗った直後に布巾で拭い片づけてくれることも多かったのですが、

布巾で拭くだけだとやっぱり拭き残しがあるんですよね。

なんか少し湿った状態で食器棚にしまわれることも、嫌でした。(夫よ、手伝ってくれているのに、ごめん…だけど、気になるんだよ)

 

それが、食洗器の導入によりすべて解決!

このシロカの食洗器には温風乾燥機能はついていませんが(送風はある)

熱いお湯で洗浄されるので、食器洗いが終了した後はすぐ水が飛んで乾きます。

油汚れもきれいに落ちています。

容量的には現在ではこの大きさでまぁ、間に合っております。

結構重ねてぎゅうぎゅうに詰め込んではいますが、それでも洗浄されているから大丈夫なのかな。

0歳ムスコの食器が増えると少し足りないかもしれないですけど。

 

レビューを見ると、水を毎回入れるのが面倒、などという書き込みも見かけましたが、

私はそれほど苦になりません。

今までの洗う作業に比べたら、水を注ぐことなどなんてことないです。

ボタンを押したら、別の作業をしたりお出かけしている間に食器洗いと乾燥が終わっているなんて、本当に素晴らしい!

 

本当にこれは導入してよかった家電です。