出産時のやることチェック作成(夫編)【9か月】

出産が近づいてくるとソフト面の準備が気になってきました。

 

出産時、後に夫にお願いしたいことリストを作成し共有しました。

f:id:madamhitsuji:20180621075504j:plain

どこでできるか、必要な物も書き出しておきました。

これをカレンダーに貼っておけばいつでも見れます。

 

あとは、陣痛が来たあとの行動についても、まとめたいと思っています。

マタニティクラスお産編に参加【9か月】

妊娠35週目に入りました。まだ大きくなるお腹や腰痛、足のむくみなどの症状に悩みつつも、日に日にあと少し…という思いが強くなってきています。

 

お世話になっている産婦人科で開催しているマタニティクラスに参加しました。

対象は30週以上の妊婦さんで、お産編、育児編、おっぱい編の3回コースになっています。

今日はお産編に。

 

15人ほどが参加しており、そのうち旦那さんも来ていたのは2組。

4グループに分かれて進行されました。

 

まずは、お互い自己紹介をしてからグループディスカッション。

「安産」や「いいお産」に対するイメージの共有や、いいお産にするためには何ができるか、逆に赤ちゃんにとってお産ってどんな感じ?などについてお互い意見を出し合いました。

そのあとは、お産の流れを助産師さんが説明してくれました。

 

とにかく、お産にはその人その人のお産があって、時間が長くても短くても、痛くても痛くなくても、それが自分のお産なんだ、と受け入れられるようにお手伝いがしたい、と助産師さんの言葉。

 

最後に、生まれたばかりの赤ちゃんをおなかに抱いてカンガルーケアをしているお母さん、それを見ているお父さんたちの写真が紹介されたのですが、どの顔も幸せいっぱいで、その中心にはまだ真っ赤でくしゃくしゃな赤ちゃんがいて、なんだかじーーーん、と来てしまいました。お産を乗り越えた親子たちの姿に。

 

私も私のお産ができるように、残された期間、心も身体も準備していこうと思います。

なぜかたくさんあった鍵を断捨離する

我が家にはなぜか大小さまざまな鍵がたくさんありました。

f:id:madamhitsuji:20180619084328j:plain

学生の頃は貧乏旅行派でしたので荷物の管理には鍵が必需品でしたし、途上国に住んでいた時期もあったので何かと鍵がたまっていったのかもしれません。

でも正直、ここ数年使用していないものがほとんどなのに、整理できずにここまでずるずると…。

 

そしてついに、今日、鍵の断捨離に踏み切りました。

やるって思ったときにやらないとね。

 

4つを残してあとは処分しました。

f:id:madamhitsuji:20180619084948j:plain

チェーン付きの鍵は自転車やバックパックを柱などに結び付けておくのに便利。ペンチなどでも切断しにくい丈夫なものをと思って購入した記憶があるので、これは残しておこう。

あと、TSAロック付きの鍵も旅行用に。

あとは、丈夫そうな鍵を大小で1つずつ。

 

十年来の断捨離ができて、気分もすっきりです。

応募者全員プレゼントの「おむつポーチ」が届いた【9か月】

妊娠アプリ「トツキトオカ」を利用しているのですが、そこから応募できる「おむつポーチ」に応募してみました。

もともとおむつポーチは家にある適当な巾着でいいかなぁ、と思っていたのですがよくよく探してみるとあまり適当な大きさのものが無かったので、買うのならせっかくなので頂いちゃおう、と。

f:id:madamhitsuji:20180618080507j:plain

こういうの、もっと早くから利用していればよかったなぁ、と今にして思います。

赤ちゃん用品の買い出しなど具体的に準備し始めると、「あー、コレもらえたかも…」っていうのが結構あるんですよね。

少し前の「たまごクラブ」にもおむつ替えシートの応募者全員プレゼントがあったりして、今にして思うと応募しておけばよかった…と思っています。

 

必要のないものまでもらう必要はないと思うけれど、こういう素敵なサービスをうまく活用するのが賢いですよね。

 

でも、応募者全員プレゼントっていうと、なんだか小学生の頃買っていた漫画雑誌についていたのをよく応募していたなぁ、なんて懐かしく思い出しました。

牛乳寒天に失敗

前に作った牛乳寒天。

hitsuji-teki-mainiti.hatenablog.com

牛乳が余っているし、また作ってみようかなぁと思って作りました。

 

…が

f:id:madamhitsuji:20180617072650j:plain

見事に失敗。

 みかんの缶詰は入れていないけれど、固くて、もそもそしていて、同量レシピで作ったのに出来上がりの量だって妙に少ないし、色も茶色い(←きび砂糖を使ったせいもあるだろうけど、前回だって同じ砂糖を使っていた)。

 

夫いわく、「高野豆腐みたいだね」。

 

失敗の原因は何だろう?と思って調べてみました。

もしかすると寒天を溶かす段階で何か間違っていたのかもしれません。

水と粉寒天を混ぜて弱火で加熱していたのですが、なかなか沸騰せず、そのうちにあめのように固まってきました。「もう、いいんじゃねぇ?」と思って牛乳を投入。

なんか、その辺が悪かったのかな?と。

 

悔しいので、また再挑戦したいと思います。

つるんとした牛乳寒天が食べたい!

ヨシケイの食材宅配サービスを利用してみました【9か月】

ヨシケイって、知りませんでした。

夫の職場の方がヨシケイを使っているんだってー、ってことを聞いて「ヨシケイってなに?」と。

食材の宅配サービスだったのですね。食材(ミールキット)宅配サービス:ヨシケイ

 

我が家は、両方の実家の両親達が高齢であったり、遠距離であったりすることから、今のところ出産後に積極的に両親達にお手伝いをお願いする予定はありません。

hitsuji-teki-mainiti.hatenablog.com

 

夫と2人、もしくは一人で何とかするのに、一番困ることは食事の事かなー、と思っていました。

夫は料理ができますけれども、多分野菜は使わない…と予想されます。産後で母乳のことなどもあるので、それなりに栄養が取れるものが食べたいな…とか、思っていましたが、そこまで求めるのはちょっと難しいかな…と。

 

そんなときに知った『ヨシケイ』!

ネットで調べてみると、1週間1食300円でお試しができるとのこと。

yoshikei-dvlp.co.jp

早速試しに利用してみました。

f:id:madamhitsuji:20180616075245j:plain

わーい、来た来た!発泡スチロールの箱にその日に使う食材と保冷剤が入って届けられました。

野菜はカットでお願いしたので、大根と人参はカットされた状態で入っていました。

作り方は1週間のメニュー冊子に載っているので、それを見ながら作ります。1食2品で構成されていますが、大体20分程度ででき、とっても簡単です。野菜を切る手間がない、っていうのもいいのかも。

ヨシケイお試しを利用してみての感想
  • 量が結構多い。2人でこんなに食べてもいいの⁉ってくらい量がありました。それともこれが普通なの?我が家のいつもの食卓が節約しすぎていたのかしら…。とにかく、次の日の朝にまで残せるぐらい十分な量でした。
  • 食材が良い。肉類、魚類は我が家がいつも購入しているような外国産の特売や薄っぺらい切り身ではなく、立派な物でした。「越後豚」とかね。
  • 野菜が豊富。野菜がたくさんとれます。バランスの取れた食事がお手軽にできてうれしい。
  • 食材の買い物に行かなくてもいいのがいいと思う。今は作り置きをしているので、大体1週間分の買い物を日曜日などにしていますが、それをしなくてもよいのはかなりらくちんだと思いました。食材が余ってしまっても困りますし。
  • 味はおいしい。作り方通りの調味料などで作りましたが、どのお料理もおいしかったです。煮物系は甘くて夫好みでした。調味は自分で行うので、味の調整だってもちろん自分でできるのがレトルトや出来合いとは違ういいところかな、とも思います。ちょっと塩分を控えるなどの調整も自分で作っているので可能です。
全体として大満足

とにかく、毎日料理するのが楽しかったです。

1度体験すると癖になりそうな感じ。このまま継続して使いたい位でしたが、お値段のこともあるので、まだ動ける今のうちは節約のために出産直前からの利用を考えています。

ヨシケイを1週間利用すると5000円とちょっとかかります。毎日配達してくれて、食材の品質もいいですし、このサービスではその値段を払っても惜しくはないと思いますが、動けるうちはできるだけ経費を抑えたい。

あと利用するときは、コープデリの食材キットとヨシケイの組み合わせで利用することを考えています。コープデリの方が少しお安いのですよね。ただ、コープデリは1週間分まとめて配達ということと、冷蔵なので日持ちが2日間ということなので、2日間はコープデリのキットを利用して、残りをヨシケイでお願いしようかな、と。

 

あと、気になっているのが、ヨシケイの冷凍弁当。3食で1000円ちょっと。1食330円ぐらいでしょうか。これも同時にお願いしようかな、と考えています。

 

出産前最後の歯科検診【9か月】

出産初期の頃に虫歯が見つかってしばらく歯医者に通っていました。

おかげさまで、妊娠中期ごろには治療も終了しました。

治療終了から約3か月経った頃に定期健診の案内が来ました。

この機会を逃すとしばらくは行けないことになるなぁ、と思い今がいいチャンスかなと思って行ってきました。さすがに10か月に入っちゃうと無理だろうし。

 

たった3か月でも歯石ってたまっちゃうんですよね。気を付けて歯磨きしてフロスも結構しているんだけどな。

歯周ポケットも3mmの箇所がありました。

出産後は定期的に健診行きにくいので、これ欲しいなー。

検討中です。夫も今虫歯治療しているし。

 

あと、赤ちゃんに虫歯菌を移さないように、というリーフレットも頂きました。

口移しで食べものをあげないとか、大人と一緒の箸、スプーンは使わない等はよく聞きますよね。

今日聞いたのは、キシリトールガムを噛むことがいいみたいです。大人の虫歯菌を抑えることができるみたい。

食後にガムを噛むだけで良いのならば、いいよね。食後のガム習慣。いいかもです。

 

とりあえず、毎日の歯磨きとフロスは気を付けて続けたいと思います。